笠間日動美術館:学芸員便り

ホーム / 学芸員便り / 「ピカソ、マティス、シャガール・・・巨匠が彩る物語」展、第2章開催!!

■「ピカソ、マティス、シャガール・・・巨匠が彩る物語」展、第2章開催!!

2007年11月09日

11月4日(日)、ピカソ、マティス、シャガール・・・巨匠が彩る物語展の第1章が終了し、11月6日(火)より第2章へと展示替えいたしました。

第1章では見られなかった他の場面をご紹介しております。
第1章でご来館いただいた方も、是非もう一度お越し下さい。
お待ちしております。

展示会場

展示会場


美術館で物語の世界へ

11月3日(土)文化の日、4日(日)、「美術館で物語の世界へ・第2回」が行われました。
今回ご紹介したのは、マルク・シャガールが描いた「ダフニスとクロエ」。

ダフニスという少年とクロエという少女が、いくつかの試練を乗り越えて恋を成就させる恋の物語です。

語り部は、読み聞かせボランティアの小林かなえさんと入江リエさんです。
お二人とも、恋物語を演出するのにぴったりな雰囲気をお持ちの方で、どんな読み聞かせになるのかとても楽しみでした。

kanaekobayashi.JPG
小林かなえさん

rieirie.JPG
入江リエさん


驚いたのはお二人の表現力です。
まるで映画のような迫力のある語りに、シャガールの挿絵が動き出すのではないかと思うくらいでした。

3day_01.JPG

4day_02.JPG


ダフニスとクロエの初々しい恋物語に会場もうっとり。
ラストは、みなさんとても感動していらっしゃいました。

4day_01.JPG


さて、第1回アンドレ・ドラン「パンタグリュエル」、第2回マルク・シャガールの「ダフニスとクロエ」と大人の方むけの読み聞かせになりましたが、最終回の第3回は、お子様にも楽しんでいただける、シャガールの「寓話」をご紹介します。

道徳的な教訓を伝えるための寓話を、ご家族で楽しんでみてはいかがでしょう?