笠間日動美術館:学芸員便り

ホーム / 学芸員便り / 鴨居玲 ”Fan’s Notebook”

■鴨居玲 ”Fan’s Notebook”

2008年03月25日

2008年明け(1月2日-2月23日)に開催された「特集展示 鴨居玲」展の会場では、作品に寄せる熱い思いを、たびたび耳にしました。当館は、それらの言葉を大切にとどめておきたいと、企画展示館入口に、“Fan’s Notebook” を設置しました。

鉛筆書きのノートには、歿後20余年を経てなお、人を惹きつけてやまない作家の力を、まざまざと見る思いがしました。生前の鴨居を知る世代はもちろん、鴨居の生きかた、その作品に共感する若い世代が増えてきているように感じています。

メッセージをお寄せくださいました皆様、本当にありがとうございました。それでは、以下に紹介いたします。
(KA)

%E3%82%AB%E3%83%A2%E3%82%A4004.jpg

鴨居玲の企画展、どうしても見たくて、愛知県から来ました。少し遠かったですが、来て本当に良かったです。一つ一つの絵が圧倒的な存在感をもって、胸に迫ってきました。(死を含めて)生きるという事、人間とは?命がけで向き合ってきたアーティストに出会えた事をうれしく思います。〈Yoko〉

鴨居玲の作品テラカッコヨス(*^o^*) もっとたくさん見たす(´ω`)  〈by 取手のおやじ〉 バリカッコヨス byby

鴨居玲はNHKの日曜美術館を見て、はるばる電車で参りました。感動をありがとうございます。
〈望月 伊藤〉

%E3%82%AB%E3%83%A2%E3%82%A4002.jpg

友だちにさそわれてみてみました。なんか絵とかはよくわからない自分ですが、みてて圧倒されるというかー、考えさせられました。〈小倉〉

鴨居の絵の魅力は、色彩の深みとその中に浮かびあがる人間の表情だと思います。今まで画集の上の写真でしか見ることができなくて、今回初めて生で作品に対面した時は、その魅力が何倍にも伝わってきました。この人の展示を開いて頂いた日動美術館の方々に感謝します。ありがとうございました。来て良かったです。〈サインなし〉

某テレビ番組の鑑定品として初めて目にして、画面を通じてでしたが、その迫力と人間の内面を表現するそのタッチに心魅かれました。提供された美術館を見ると、日動美術館蔵ということで、機会があればぜひ見に行きたいと思っていた所、思いがけず念願かないうれしいです。生で見た作品は、やはり、いいです。今にも動きだそうというか訴えかけてくる迫力に感動し、同時に心のどこかがざわつくような不思議な感覚です。〈SH〉

%E3%82%AB%E3%83%A2%E3%82%A4001.jpg

12chのなんでも鑑定団で初めて知り、なぜかきょうれつに覚えていました。こんなに早く実際の作品を目にする事ができるとは…!!! 鳥肌が立ちました。ゾクゾクしました。〈ひたちなか市 S.I〉

画集でしか拝見したことがなかったので生で見ることができてうれしくて涙がでそうになりました。もっともっと見たくなってしまったので今後も鴨居さんの作品展に行きたいと思います。〈彩の国より 上野〉

ずーっと、ずーっと見たくて、でもなかなか関東に来てくれないので、今回こんだけの点数を生で見れて本当に嬉しかったです。とはいえ40点と少ないのかと思いましたが、それでも40点を見れてすごく良かったです。デッサンの数も思ったよりあって、びっくりしました。今回本当にこの展を開いて頂いてありがたく感じます。本当に念願でした。もし又きかいがあれば開いてください。その時は必ずきます。本当に見れて良かった。〈横浜/ニコダ〉

%E3%82%AB%E3%83%A2%E3%82%A4007.jpg

僕は南小学校からきました。すぐにぜんぶみてしまったのですが、一つ一つていねいに見たら美術のすばらしさがよくわかりました。本当にすばらしい作品ばかりでまた見にいきたくなりました。〈南小5年48人より〉

Rey Camoy先生の絵にふれ、今日は一生涯記念すべき日となりました。ありがとう御ざいました。

%E3%82%AB%E3%83%A2%E3%82%A4008.jpg

傾いた人間の 酔うしかない人生の 生きがいの 中の傾いた教会に 人間は存在し 神の不在?在? 傾いたはざまに生きるゆえんの 人生の意義 〈紗〉

実際に見たら、怖いのかなーと思っていたけど、案外怖くなくてジーンときた。〈B.T〉

どうかお願いです。又鴨居さんに逢わせてください。“心の画家”鴨居にひかれ、ずっと追い求めています。〈2008.2.23 y.〉

%E3%82%AB%E3%83%A2%E3%82%A400.jpg