■父の日と「鴨居玲展 Camoyの生きざま」
2021年06月20日
2021年6月20日(日)は父の日です。
企画展「鴨居玲展 Camoyの生きざま」では、鴨居玲の父親で北國新聞社主筆であった鴨居悠(はるか)(1891-1949)の社説なども紹介しています。
鴨居悠は、戦後の日本について「文化」しかこの国復興の道は無いと考え、「文化しかない。文化で国をたてるしか道はない」と言い続けていたといわれています。また、1945(昭和20)年10月には、北國新聞社などが主催となった公募展「現代美術展」を宮本三郎、高光一也らと立ち上げるなど尽力しました。

続きを読む »
■今年も開催します!第5回全国こども絵画コンクールinかさま
2021年04月18日

新緑が眩しい季節になりました。
新年度を迎え、皆様いかがお過ごしでしょうか?
笠間日動美術館では、今年も「全国こども絵画コンクールinかさま」を開催します!
今年の締め切りは、6月15日(火)です。
児童生徒様のたくさんの作品をお待ちしております!!
※本展は、小・中学校単位での応募となります。
出品をご希望の方は各学校の先生へご相談ください☆

第4回(2020年)茨城県知事賞
笹本翔太さん 「富士山と湖」 茨城県 鹿嶋市立鹿野中学校
応募要項はこちら↓↓↓
ファイルをダウンロード
出品表1↓↓↓
ファイルをダウンロード
出品表2↓↓↓
ファイルをダウンロード
続きを読む »
■2021年 笠間日動美術館 年間スケジュール
2021年03月31日
企画展の年間スケジュールのご案内です。
皆様のご来館をお待ちしております。
年間スケジュールをファイルでダウンロードはこちら↓
ファイルをダウンロード

5月22日(土)ー7月18日(日)
鴨居玲展ーCamoyの生きざまーより
鴨居玲「私の村の酔っぱらい(A)」1973年
続きを読む »
■「異国の景色」展が始まりました。
2021年01月02日
本日から「異国の景色」展が始まりました。異国に旅した作家が描きとめた風景の数々。そんな景色を見ると、旅とは人間の根源的な欲望だと感じます。最初の入館者の方に記念品を贈呈しました。1月2日(土)ー3月7日(日)

■イケメンヴァンパイア◆偉人たちと恋の誘惑×笠間日動美術館
2020年12月22日
コラボレーション企画
イケメンヴァンパイア◆偉人たちと恋の誘惑×笠間日動美術館
2021年2月2日(火)-3月7日(日)
恋愛アプリゲーム『イケメンヴァンパイア◆偉人たちと恋の誘惑』と期間限定のコラボレーション企画を開催。当館所蔵のゴッホの《サン・レミの道》をはじめとした音声ガイドやパネル展示など、当館全体で連携いたします。
・全 15 キャラクターの等身大パネルがお出迎え
・テオドルス・ファン・ゴッホ(CV.佐藤永典) アーサー・コナン・ドイル(CV.木村良平)による館内案内ボイス。専用アプリをダウンロード(無料)
・描き下ろしイラストパネルを含むミニ展示コーナー(パレット館 2F)
・オリジナルグッズ販売
・来場者限定・ゲーム内アイテムプレゼント
・クラブツーリズムにて、首都圏発限定ボイス付きバスツアー実施予定
【本事業は下記委託事業のもと実施いたします】
「令和 2 年度 博物館異分野連携モデル構築事業」 主催:文化庁、KADOKAWA、笠間日動美術館

(KA)
< 前のページ | 11 / 43 | 次のページ >