絵画と写真で巡る大鉄道展
2015年3月7日(土)ー5月24日(日)
プレスリリースを掲載しています(2月5日更新:中学・小学生の入館料が無料となりました)
ファイルをダウンロード
展覧会構成
1-(1) 鉄道今昔物語
1-(2) 鉄道あれこれ
2 鉄道 画家たちのオマージュ
3 中井精也写真展 ゆるてつ紀行
五姓田義松《駿河湾風景》 期間限定展示
記載内容などは、更新日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。ご了承ください。
絵画と写真で巡る大鉄道展
2015年3月7日(土)ー5月24日(日)
プレスリリースを掲載しています(2月5日更新:中学・小学生の入館料が無料となりました)
ファイルをダウンロード
展覧会構成
1-(1) 鉄道今昔物語
1-(2) 鉄道あれこれ
2 鉄道 画家たちのオマージュ
3 中井精也写真展 ゆるてつ紀行
五姓田義松《駿河湾風景》 期間限定展示
記載内容などは、更新日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。ご了承ください。
日本の美 富士と花
2015年1月2日(金)ー3月1日(日)
プレスリリースを掲載しています(1月22日更新)
ファイルをダウンロード
曾宮一念《暁の不二》1947年
記載内容などは、更新日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。ご了承ください。
茅葺き民家を追い求めて 向井潤吉展
同時開催 写真・俳句・書で綴る日本の原風景
2014年10月2日(木)ー12月7日(日)
常設館特集展示 生誕110年記念 サルバドール・ダリ展
2014年10月16日(木)ー11月3日(月・祝)
プレスリリースを掲載しています(8月29日更新)
ファイルをダウンロード
春陽富士(山梨県南都留郡忍野村忍草)1965年 向井潤吉アトリエ館寄託
©Mieko Mukai 2014/JAA1400104
記載内容などは、更新日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。ご了承ください。
画家の夢と世界の児童画
2014年8月21日(土)ー9月28日(日)
プレスリリースを掲載しています(7月4日更新)
ファイルをダウンロード
渡邊榮一 「少年王国 〈自画像を描くということは、おのずから潜在的に潜む眼球から情緒への移項をいみする〉」 2011年
記載内容などは、更新日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。ご了承ください。
「画家 岸田劉生の軌跡 油彩画、装丁画、水彩画などを中心に」
2014年6月21日(土)―8月17日(日)
プレスリリースを掲載しています(4月2日更新)
ファイルをダウンロード
「画人無為」1926(大正15)年
記載内容などは、更新日現在のものです。
その後予告なしに変更されることがあります。ご了承ください。