■11月の休館日およびイベント、館内展示のご案内
2012年10月31日
11月の休館日およびイベント、館内展示のご案内をいたします。
《開館時間》 AM9:30ーPM5:00(最終入館はPM4:30)
《休 館 日》 毎週月曜日
《展 覧 会》
企画展示館
●「開館40周年 20世紀フランス美術の栄光展 鎌倉大谷記念館所蔵 ヴラマンク、デュフィを中心に」(2012.9/13-11/25)
●「色彩は語る」同時開催「小磯良平 聖書のさしえ展」
(2012.11.29-2013.1/14)

※フランス館、パレット館(旧日本館)は適時展示替えを行っています。展示品についてはお問い合わせください。
《イベント》
●美術講座『一日画家体験』「オーギュスト・ルノワール」
日時:11月10日(土)
内容:10:00-11:30「画家の人生を、学んで体験」 13:00-16:00「画家の作風を、模写で体験」
定員:30名(受講無料、入館料要、材料自己負担)
●夢境庵茶会
日時:11月24日(土) 10:00-16:00
会場:春風萬里荘 茶室「夢境庵」(笠間市下市毛芸術の村)
●プチ・コンサート「マンドリンコンサート」
日時:11月25日(日) 1回目/13:00-14:00 2回目/15:00-16:00
会場:企画展示館
※プチ・コンサートは当日の展覧会チケットでご参加いただけます。夢境庵茶会は萬里荘入館料の他に、別途お茶代がかかります。
続きを読む »
■10月の休館日およびイベント、館内展示のご案内
2012年09月30日
10月の休館日およびイベント、館内展示のご案内をいたします。
《開館時間》 AM9:30ーPM5:00(最終入館はPM4:30)
《休 館 日》 毎週月曜日(10/8は開館、10/9は休館)
《展 覧 会》
企画展示館
●「開館40周年 20世紀フランス美術の栄光展 鎌倉大谷記念館所蔵 ヴラマンク、デュフィを中心に」(2012.9/13-11/25)

※フランス館、パレット館(旧日本館)は適時展示替えを行っています。展示品についてはお問い合わせください。
《イベント》
●対談会「私が惚れたフランス美術」
講師:長谷川徳七(当館館長) 長谷川智恵子(同副館長)
開催日時:10月7日(日)15:00-16:00
会場:企画展示館
●小菅優ピアノリサイタル
開催日時:10月7日(日)18:30開演
料金:3000円
会場:企画展示館
コンサートのお申込、お問い合わせは笠間日動美術館(TEL 0296-72-2160)まで
●学芸員によるギャラリートーク
開催日時:10月13日(土)、10月27日(土) 各日14:00-14:30
会場:企画展示館
続きを読む »
■9月の休館日およびイベント、館内展示のご案内
2012年08月31日
9月の休館日およびイベント、館内展示のご案内をいたします。
《開館時間》 AM9:30ーPM5:00(最終入館はPM4:30)
《休 館 日》 毎週月曜日(9/17は開館、9/18は休館)
《展 覧 会》
企画展示館
● 「The Nude ヌード 藤島武ニから諏訪敦まで」
同時開催 「館蔵名品展ー新収蔵品を中心にー」(2012.6/28-9/9)
●「開館40周年 20世紀フランス美術の栄光展 鎌倉大谷記念館所蔵 ヴラマンク、デュフィを中心に」(2012.9/13-11/25)

※フランス館、パレット館(旧日本館)は適時展示替えを行っています。展示品についてはお問い合わせください。
《イベント》
●美術講座『一日画家体験』(受講無料、入館料要、材料費自己負担)
笠間日動美術館のコレクションをテーマに、講座を開催いたします。
開催日:9月8日/テーマ:オーギュスト・ルノワール
内容:
「画家の人生を、学んで体験」 10:00ー11:30
所蔵品について、画家の人生に親しみ、作風を学びながら作品への知的理解を深めます。
「画家の作風を、模写で体験」 13:00ー16:00
画家の生き方から作品を生み出した力を見出し、模写を通して作風への体験的理解を深めます。
定員:各30名(お申込み、お問い合わせは笠間日動美術館へ)
続きを読む »
■8月の休館日、館内展示のご案内
2012年08月03日
8月の休館日およびイベント、館内展示のご案内をいたします。
《開館時間》 AM9:30―PM5:00(最終入館はPM4:30)
《休館日》 毎週月曜日
《展覧会》
「The Nude ヌード 藤島武二から諏訪敦まで」
同時開催 「館蔵名品展―新収蔵品展を中心に―」
(会期:2012.6/28―9/9) 会場:企画展示館

※フランス館、パレット館(旧日本館)は適時展示替えを行っています。展示品についてはお問い合わせください。
《イベント》
●プチ・コンサート(聴講無料、入館料要) 『高田弦楽四重奏団』
開催日 8月4日(土) 16:00―(約40分)出演:第一ヴァイオリン/高田寿、第二ヴァイオリン/小山國男、ヴィオラ/佐藤郁子、チェロ/平山牧彦
会場:企画展示館2F
●学芸員によるギャラリートーク(聴講無料、入館料要) 開催日時:8月25日(土) 14:00―(約30分)
続きを読む »
■7月の休館日、館内展示のご案内
2012年07月02日
7月の休館日およびイベント、館内展示のご案内をいたします。
《開館時間》 AM9:30ーPM5:00(最終入館はPM4:30)
《休 館 日》毎週月曜日(但し7月16日は開館、翌日休館)
《展 覧 会》
「The Nude ヌード 藤島武ニから諏訪敦まで」
同時開催 「館蔵名品展ー新収蔵品を中心にー」2012.6/28-9/9(企画展示館)

※フランス館、パレット館(旧日本館)は適時展示替えを行っています。展示品についてはお問い合わせください。
《イベント》
●学芸員によるギャラリートーク(聴講無料、入館料要)
開催日時:7月28日(土)、8月25日(土) 各日14:00ー(約30分)
会場:企画展示館1F
●美術講座『一日画家体験』(受講無料、入館料要、材料費自己負担)
笠間日動美術館のコレクションをテーマに、講座を開催いたします。
開催日:7月14日/テーマ:クロード・モネ
内容:
「画家の人生を、学んで体験」 10:00ー11:30
所蔵品について、画家の人生に親しみ、作風を学びながら作品への知的理解を深めます。
「画家の作風を、模写で体験」 13:00ー16:00
画家の生き方から作品を生み出した力を見出し、模写を通して作風への体験的理解を深めます。
定員:各30名(お申込み、お問い合わせは笠間日動美術館へ)
●プチコンサート(聴講無料、入館料要)企画展示館2F
『初夏の香りに魅かれて』
開催日 7月7日(土) 14:00ー15:00
出演:Fleur Quintet 小澤知美/オーボエ、井上圭子/クラリネット、鴨志田記子/フルート
荻沼浩次/ホルン、横山慎一郎/ファゴット
『高田弦楽四重奏』
開催日 8月4日(土) 14:00ー15:00
出演:第一ヴァイオリン/高田寿、第二ヴァイオリン/小山國男、ヴィオラ/佐藤郁子
チェロ/平山牧彦
続きを読む »
< 前のページ | 31 / 39 | 次のページ >