笠間日動美術館:学芸員便り

ホーム / 学芸員便り / 春風萬里荘

■もうすぐ雛祭り! 春風萬里荘では女流画家の版画も展示中!

2019年02月27日

春風萬里荘 茶室には山口華楊 の「白梅」を掛けました。
雛祭りはもうすぐですね。 
江戸後期の雛人形とともに、片岡球子や丸木俊 、郷倉和子 ら女流画家の版画作品も展示しました。ご一緒にどうぞ!

IMG_1201%2B%25281%2529.jpg


続きを読む »

■春風萬里荘 現在庭園の回遊路改造中!3月末まで予定

2019年02月27日

笠間日動美術館の分館・春風萬里荘では、現在庭園の回遊路をより散策しやすくするため、3月末までの予定で改造工事を行っております。工事中ではありますが、建物内はご覧いただけます。大変ご迷惑をおかけ致しますが、ご了承の程お願い申し上げます。

また、笠間市内では3月3日まで桃宴イベントも開催中です。春風萬里荘にて江戸時代後期に作られた貴重なお雛様を展示しております。是非この機会に足をお運びください。

%E6%98%A5%E9%A2%A8%E8%90%AC%E9%87%8C%E8%8D%98%E3%80%80%E5%BA%AD%E5%9C%92%E5%B7%A5%E4%BA%8B%E3%80%802019%20%2C2%20.jpg

■第19回 笠間のひなまつりー桃宴ー

2019年02月05日

第19回 笠間のひなまつりー桃宴ー
2019年 1月22日(火)〜3月3日(日)

寒さが厳しい季節ですが、春風萬里荘の庭園では蝋梅が咲き始め、良い香りがしてきました。
笠間市内で第19回目となる「笠間のひなまつりー桃宴ー」が開催されています。
春風萬里荘では、江戸後期に作られた貴重な雛人形を展示しています。

IMG_1156%20%281%29%20%281%29.JPG



続きを読む »

■BS朝日「百年名家」に春風萬里荘が登場!(9月9日ひる12時)

2018年09月03日

BS朝日「百年名家」に春風萬里荘が登場します!

「百年名家」とは百年以上の歴史を持つ家屋で人々が暮らしている家のこと。 人々の営みを支えてきた家屋には、暮らしを彩る様々な工夫があります。そして、そこには人々が受け継いできた物語があります。 全国の「百年名家」を巡りながら、その古き良き日本の文化に触れ、未来へ繋ぐ「暮らしのヒント」を探します。出演者は次の方々。

【放 送】 9月9日ひる12時から12時55分。

【旅 人】八嶋智人さん 牧瀬里穂さん

【案内人】安藤邦廣さん(筑波大学名誉教授)、長谷川暁子(日動画廊専務)  

ご視聴いただければ幸いです。

【番組HP】https://www.bs-asahi.co.jp/100nen/lineup/prg_180/


(KA)

■春風萬里荘 長渕剛さんのリトグラフ

2018年08月27日

春風萬里荘では月に一度、絵画の展示替えを行い、お客様には魯山人の作品とともに楽しんでいただいております。

8月24日、茶室に著名なミュージシャン長渕剛さんの「前へ歩く男」を展示しました。9月下旬からは長渕さんのリトグラフ5点をご紹介する予定です。お楽しみにどうぞ!

%E8%8C%B6%E5%AE%A4.jpg

なお裏手の座敷には、洋画家であり版画家でもある渡邉榮一さんの銅版画「少年王国」シリーズ3点を展示しました。
笠間日動美術館で開催中の「ベニス発! 謎解きガラスの美術館」では、可愛い少女が描かれた2点でひと組みの油彩画「少年王国 《アリス、君はどっちなの?》」を向かい合わせで紹介しています。少女たちはまるで鏡に映っているかのよう!

萬里荘と美術館を巡り、渡邉さんの不可思議な少年少女の世界を堪能してみてはいかが?

%E8%A3%8F%E5%BA%A7%E6%95%B72.jpg

(KA)

10 / 28