2013年1月30日(水)からはじまる「-笠間のひなまつり-桃宴」に向けて、
春風萬里荘では準備がすすんでいます。
毎年飾るお雛様。
7段飾りの現代雛は、飾るのがなかなか大変なんですよね・・・。
しかし、今年は心強いお手伝いがありました!!
続きを読む »
2013年1月30日(水)からはじまる「-笠間のひなまつり-桃宴」に向けて、
春風萬里荘では準備がすすんでいます。
毎年飾るお雛様。
7段飾りの現代雛は、飾るのがなかなか大変なんですよね・・・。
しかし、今年は心強いお手伝いがありました!!
春風萬里荘より、秋の茶会のご案内です。
■日時:2012年11月24日(土)
午前10時ー午後4時
■席主:遠州流 齊藤宗光
■場所:春風萬里荘 茶室 「夢境庵(むきょうあん)」
■料金:500円/抹茶+お菓子(入館料別途)
8月に入り、夏真っ盛りとなってまいりました。
連日の暑さに加え、今年はオリンピックの年でもあり、選手たちの活躍に身も心も熱くなりますね。
そんな中、笠間日動美術館の分館である春風萬里荘では、昨年に引き続き、本日より陶風鈴(とうふうりん)の展示を行っております。