笠間日動美術館:学芸員便り

ホーム / 学芸員便り / 今月の展示案内

■2月の休館日および館内展示のご案内

2014年01月30日

2月の休館日および館内展示のご案内をいたします。

《開館時間》 AM9:30ーPM5:00(最終入館はPM4:30)
 ※春風萬里荘の冬季(12月‐2月)開館時間 AM10:00ーPM4:00(最終入館はPM3:30)

《休 館 日》 毎週月曜日

《特 別 展》「東海道五十三次と富士山写真展」企画展示館1F(1/2-2/11)

%E6%92%AE%E5%BD%B1%E8%80%85%EF%BC%9A%E5%B1%B1%E6%9D%91%E8%8B%B1%E5%8F%B8%E3%80%81%E9%A1%8C%E5%90%8D%EF%BC%9A%E6%9C%88%E5%85%89%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%A9%E3%80%81%E6%92%AE%E5%BD%B1%E5%9C%B0%EF%BC%9A%E5%B0%8F%E5%B7%9D%E7%94%BA%E3%80%80%E9%87%91%E5%A4%AA%E9%83%8E%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E8%A6%8B%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3.jpg
山村英司「月光オーロラ」(第 03 回最高賞金賞)
撮影地:静岡県小川町 金太郎富士見ライン

《常 設 展》
「笠間日動美術館名品展‐私が選ぶこの1点‐」(2/12-3/14)
フランス館・パレット館・野外彫刻庭園・企画展示館エントランス
※ この間、企画展示館展示室は休室しております。

《イベント》
●水彩パステル基礎講座
 開催日時:2月15日(土)10:00‐15:00(昼休憩1時間を挟む)
 定員:30名(要予約)
●春風萬里荘イベント「かさまの陶雛 桃宴」
  会期:1月28日(火)‐3月2日(日)

※詳細はお問合せ下さい。TEL0296(72)2160


続きを読む »

■1月の休館日および館内展示のご案内

2013年12月25日

1月の休館日および館内展示のご案内をいたします。

《開館時間》 AM9:30ーPM5:00(最終入館はPM4:30)
 ※春風萬里荘の冬季(12月‐2月)開館時間 AM10:00ーPM4:00(最終入館はPM3:30)

《休 館 日》 年末年始12月24日ー1月1日、毎週月曜日(但し1月13日は開館、1月14日は休館)

《特 別 展》 「東海道五十三次と富士山写真展」企画展示館1F(1/2-2/11)

%282%29.jpg

《イベント》
●一日画家体験「ルネ・マグリット」
  開催日時:1月11日(土)10:00‐16:00(11:00-13:00昼休憩)
  定員:30名 (要予約)
●プチコンサート
 開催日時:2014年1月13日(月・祝)14:00-15:00
 演奏:高田弦楽四重奏団
●水彩パステル基礎講座「石とレモンを描く」
 開催日時:1月18日(土)10:00‐15:00(12:00‐13:00昼休憩)
 定員:30名(要予約)
●春風萬里荘イベント「かさまの陶雛 桃宴」
  会期:1月28日(火)‐3月2日(日)

※詳細はお問合せ下さい。TEL0296(72)2160


続きを読む »

■12月の休館日および館内展示のご案内

2013年11月27日

12月の休館日および館内展示のご案内をいたします。

《開館時間》 AM9:30ーPM5:00(最終入館はPM4:30)
 ※春風萬里荘の冬季(12月‐2月)開館時間 AM10:00ーPM4:00(最終入館はPM3:30)

《休 館 日》 毎週月曜日、年末年始12月24日ー1月1日

《特 別 展》
「竹下夢ニと大正ロマン/特集展示 金山平三と佐竹徳」企画展示館(-12/8)

IMG_0474%20%283%29.jpg
「金山平三と佐竹徳」会場

《常 設 展》
「画家の眼差し」フランス館(-12/23)
パレット館(旧日本館)、フランス館は適時展示替えを行っています。
展示品についてはお問い合わせください。

《次回特別会》
「東海道五十三次と富士山写真展」(2014.1/2-2/11)

《イベント》
●「毎週水曜日は着物Day!」12月8日まで 
 詳細はコチラ→ファイルをダウンロード
●講座 水彩・パステル基礎講座「男性像を描く」 12月21日(土) 
※詳細はお問合せ下さい。笠間日動美術館 TEL0296(72)2160


続きを読む »

■11月の休館日および館内展示のご案内

2013年11月01日

11月の休館日および館内展示のご案内をいたします。

《開館時間》 AM9:30ーPM5:00(最終入館はPM4:30)

《休 館 日》 毎週月曜日(但し10/14,11/4は開館、翌日休館)

《特 別 展》
「竹下夢ニと大正ロマン/特集展示 金山平三と佐竹徳」企画展示館(10/10-12/8)

4%20%282%29.jpg
夢ニの油彩画、左より「モントレーの丘から」「髷の女」「きみ子と藤之助」

《常 設 展》
「画家の眼差し」 フランス館(8/20-12/23)
パレット館(旧日本館)、フランス館は適時展示替えを行っています。
展示品についてはお問い合わせください。

《イベント》
●「毎週水曜日は着物Day!」 着物でご来館のお客様は入館料を100円引にいたします。
 詳細はコチラ→ファイルをダウンロード
●講演会 「竹久夢二の魅力ー芸術と人生、知られざる素顔を辿ってー」 
 11月3日(祝・日)午後2時ー3時/講師:竹久夢二美術館 学芸員 石川桂子
●講演会 「夢二と茨城」 
 11月17日(日)午後2時ー3時/講師:茨城文芸協会 学芸員 森誠造
●プチコンサート 「秋彩ー木管三重奏の響き」 11月4日(月・祝日振替)午後2時より
 演奏:Ensemble trois couleurs(アンサンブル・トロワ・クルール)
 フルート/東朋子、オーボエ/天日順子、クラリネット/佐藤裕美 
●プチコンサート 「大正浪漫の香りにのせて」 11月30日(土)午後2時より
 演奏:ソプラノ/大峰陽子、キーボード/戸来和子
●学芸員によるギャラリートーク: 11月10日(日)午後2時より約30分
●講座 一日画家体験「ジョアン・ミロ」 11月9日(土)
●講座 水彩・パステル基礎講座「女性像を描く」 11月16日(土) 
●春風萬里荘イベント  「夢境庵茶会」 
 11月23日(土・祝)午前10時より午後4時まで 席主:原田勝子
※詳細はお問合せ下さい。笠間日動美術館 TEL0296(72)2160


続きを読む »

■10月の休館日および館内展示のご案内

2013年09月30日

10月の休館日および館内展示のご案内をいたします。

《開館時間》 AM9:30ーPM5:00(最終入館はPM4:30)

《休 館 日》 毎週月曜日(但し10/14,11/4は開館、翌日休館)

《展 覧 会》
「海を渡った画家たち 藤島武二から鴨居玲まで」企画展示館1F(9/7-10/6)
今月6日(日)まで、お見逃しなきようご来館ください。

%E4%BD%90%E7%AB%B9%E5%BE%B3.JPG
日本洋画の名品が並ぶ「海を渡った画家たち」会場

「竹下夢ニと大正ロマン/特集展示 金山平三と佐竹徳」企画展示館(10/10-12/8)

 常設展示「画家の眼差し」フランス館(8/20-12/23)
 パレット館(旧日本館)、フランス館は適時展示替えを行っています。
 展示品についてはお問い合わせください。

《イベント》
●ワークショップ「水彩パステル基礎講座」
 開催日時 10月19日(土)、11月16日(土) 10:00-15:00(12:00-13:00 昼休憩)
 お問い合わせ(0296-72-2160)
●ギャラリートーク「竹久夢二と大正ロマン」
 開催日時 10月12日(土)、11月10日(日)14:00‐14:30


続きを読む »

28 / 39