笠間日動美術館:館内のご案内
企画展履歴
生誕140年記念 北大路魯山人
2023年4月29日(土・祝)〜7月9日(日)
≪雲錦大鉢≫ 世田谷美術館蔵(塩田コレクション) |
≪九谷風鉢≫ 笠間日動美術館蔵(カワシマコレクション) |
2023年に生誕140年を迎える美と食の天才、北大路魯山人(1883-1959)。世田谷美術館が所蔵する「塩田コレクション」は、魯山人のよき理解者であり支援者であった塩田岩治氏による収集品です。陶磁器、漆器、書画とジャンルの幅広いことはもちろん、時には自ら窯傷を繕い、日常生活の中で使い続けたという点でも大変貴重なコレクションです。一方、笠間日動美術館では、1965年に北鎌倉から笠間に移築した北大路魯山人の旧居「春風萬里荘」を管理・公開するほか、2003年にはシドニー・B・カドーゾら魯山人と親交のあったアメリカ人コレクターの旧蔵品「カワシマコレクション」を加えるなど、作品収集にも力を注いできました。本展は魯山人の生誕140年にあたり、この2つのコレクションを一堂に展示し、魯山人芸術の奥深さをあらためてご覧いただくものです。
展覧会名 | 生誕140年記念 北大路魯山人 |
---|---|
会 期 | 2023年4月29日(土・祝)〜7月9日(日) |
会 場 | 笠間日動美術館 企画展示館 |
開館時間 | 午前9時30分より午後5時(入館受付は午後4時30分まで) |
休 館 日 | 毎週月曜日(ただし、5月1日[月]は開館) |
主 催 | 公益財団法人 日動美術財団 笠間日動美術館 |
特別協力 | 世田谷美術館(公益財団法人せたがや文化財団) |
後 援 予 定 | 茨城県/茨城県教育委員会/笠間市/笠間市教育委員会/茨城放送 朝日新聞水戸総局/茨城新聞社/共同通信社水戸支局/産経新聞社水戸支局 東京新聞水戸支局/毎日新聞社水戸支局/読売新聞水戸支局/東日本旅客鉄道株式会社水戸支社 |
入 館 料 | 大人 1,300円/65 歳以上 1,000円/大学・高校生 900円/中学生 300円/小学生 無料 (20名以上の団体は各200円割引 障害者手帳をお持ちの方、その同伴者1名は半額割引) |
交通案内 | 【JR利用】 ・常磐線友部駅北口より(9:50/10:50/11:50発)『かさま観光周遊バス』(1回の乗車につき100円、1日乗車券300円) または市内循環バスで約15分。「日動美術館入口」下車徒歩1分。 ・水戸線笠間駅より徒歩約20分。(日動美術館・春風萬里荘共、但し方向は逆) 『かさま観光周遊バス』または『レンタサイクル』(普通自転車300円、電動自転車500円)の利用が便利です。 【自動車利用】 ・常磐道友部JCT経由、北関東道友部ICより国道355号線経由約6q ・東北道栃木都賀JCT経由、北関東道笠間西ICより国道50号線経由約8q 【高速バス『関東やきものライナー』利用】 ・秋葉原駅中央改札口前、東口交通広場 より約 2 時間 「笠間稲荷神社入口」下車徒歩 5 分 片道 1650 円、往復 2900 円 *新型コロナウイルスの影響で当面の間、減便での運行となっております。詳しくは茨城交通のHPをご確認ください。 |
■会期中のイベントのご案内
●講演会「魯山人と塩田岩治 塩田コレクションから」
日時:5月6日(土)13 時〜
講師:村上由美氏(世田谷美術館学芸部長)
場所:企画展示館中央展示室
●館長 長谷川徳七×副館長 長谷川智恵子による対談会
日時:6月10日(土)14 時〜
場所:企画展示館中央展示室
●ギャラリートーク
5月13日(土)、7月1日(土)
各回 14 時より(30 分程度)
場所:企画展示館
●新都山流茨城県支部による「楽しい尺八演奏会」
日時:5月14日(日)13時〜
会場:春風萬里荘
*上記イベントはいずれも 参加費:無料(要入館料)
*各イベントは、新型コロナウイルス感染拡大に伴い予定が変更になる可能性がございます。予めご了承ください。
イベントについてのお問い合わせは笠間日動美術館へ
TEL:0296-72-2160 FAX:0296-72-5655
メールでのお問い合わせはこちらへ